


スイカ割り♬ |
2023/08/03 |
8月3日にスイカ割りがありました!
みんなスイカ割りを楽しみにしていたようで朝から「今日、スイカ割りだよね!?」とワクワクの様子。
スイカ割りは3歳未満児はスポンジの剣で、3歳以上児は木の棒でスイカを叩いてわりました。3歳未満児ではなかなか割れないスイカに「なかなかわれないねー」と待ち遠しい声が聞かれていましたよ。3歳以上児ではスイカが割れると「われた!!」と喜びの声が聞こえてきました。
最後はみんなでおいしくいただきました!「おいしい!」「おかわり!」とたくさん食べていましたよ。
|
|
|
|
☆ひろた七夕まつり☆ |
2023/07/7 |
7月7日にひろた七夕まつりが行われました!!スーパーマリオがテーマだった七夕まつりでは、自分で選んだマリオのキャラクターのお面をかぶってお祭りに参加しました!つぼみ組からすみれ組のお友だちはホールでボールや風船のプール、魚釣りゲームやヨーヨー釣りをして遊びました。「きゃっ!」「おさかなつれた!」など楽しんでいる様子が見られましたよ☆
たんぽぽ組からひまわり組のお友だちは園庭で七夕まつりに参加しました!!天気がとても良く、暑い日でしたが元気いっぱいで魚釣りやゲームを楽しんでいましたよ。自分で作った笹飾りとたくさんのお土産を持って「これ上手にできたんだ~!」と飾りを見せてくれたり、「お家でお土産あけるの楽しみ~!!」とワクワクな様子でした☆
みんなの願いが叶うといいね!!
|
|
|
|
あるこう~♪あるこう~♪ |
2023/07/06 |
7月6日(木)、とことん遊ぼうの日がありました。今回は、柔軟体操やリトミック活動を楽しみました♬
小さいクラスの子たちは、アンパンマン体操に合わせて体を動かしました!「1・2・3!」と手を上手に挙げていましたよ。
年齢がだんだん大きくなってくると、柔軟体操も行い、自分の足が耳まで届くか挑戦しましたよ!「見て!」「できたー!」と喜ぶ子どもたち。最後はカエルの歌に合わせてジャンプしたり、トトロの歌に合わせて歩いたり、止まったりするのを楽しんでいました♡
|
|
|
|
特別園外保育に行ってきました! |
2023/06/21 |
6月20日(火)、3歳以上児は特別園外保育に行ってきました!バスに乗ってたんぽぽ組は菊ヶ丘公園、れんげ・ひまわり組は青森ベイエリアへ行きました♬
たんぽぽ組は初めてお弁当を持って園外保育に行き、体を沢山動かして遊ぶと「お腹すいた~」「お弁当楽しみ!」とワクワクしながらお弁当のフタを開けていました。お弁当もモリモリ食べていましたよ!
れんげ・ひまわり組はワ・ラッセへ行き、ねぶた囃子に合わせて「ラッセーラー!」と掛け声を言いながら跳ねていました☆お昼ごはんは、八甲田丸の大きな船の中でゆったりと食べました!
良いお天気の中、また一つ楽しい思い出ができました♡
|
|
|
|
ポケモンいっぱい運動会! |
2023/06/17 |
6月17日に、克雪ドームにて、ひまわり組・れんげ組・たんぽぽ組・すみれ組の運動会が行われました。今年は「みんな大好き ポケモンいっぱい運動会」をテーマに徒競走や親子競技、表現、リレーなどを行いました。選手宣誓は、ドーム中に響く子どもたちの声が立派でした。障害走では、平均台を渡り網をくぐったり、ポケモンのパズルを組み立てたり文字を並べ替えたり、各クラスみんなゴールを目指して頑張っていました。最後のリレーでは、バトンを持ち一生懸命走る子どもたち!紅組、白組どちらが勝つのかハラハラドキドキしました!競技を頑張るおともだちを「がんばれ!」と応援する様子も見られていました!最後まで頑張った子どもたちに拍手です!
|
|
|
|
0・1歳児運動会 |
2023/06/10 |
6月10日は、つくし組・つぼみ組の運動会でした。アンパンマンの「さんさん体操」から始まり、徒競走や親子競技を行いました。徒競走では、自分の名前を呼ばれると「ハイ!」と元気よく手をあげる子どもたち!「ピー」という笛の合図でゴールまで一生懸命走る姿が見られました。親子競技では、ママやパパと一緒にバイキンマンを退治したりアンパンマンのメダルを探したり頑張っていました。最後まで頑張った子どもたちはご褒美をもらいました!
|
|
|
|
☆こどもの日の集い☆ |
2023/05/02 |
5月2日に、こどもの日の集いが行われました!
こどもの日やこいのぼりについてのお話を聞いたり、いろいろなゲームを楽しんだりしました。段ボールでできたこいのぼりの中にボールを入れるゲームではつぼみ組さん、つくし組さんも「えいっ!」と言って投げたり、大きい組のお友だちは「入った!やった~!」「がんばれ~!!」と応援したり、楽しんでいる様子が見られました♪
この日の給食はこどもの日ランチでした!こいのぼりの形をしたご飯やハンバーグがありとても喜んでいましたよ♪
|
|
|
|
❤ご入園・ご進級おめでとうございます❤ |
2023/04/01 |
ひまわり組の子どもたちは制服を着て、ワクワク・ドキドキ❤で入園・進入式に参加しました。
練習通りに挨拶や歌も落ち着いて上手にできました。
人形劇では入園式で不安ながりぞー君に園での楽しいことを「ホールで遊べるよ!!」「おままごとできるよ!!」と教えていて、がりぞー君も行ってみよう!と元気をもらったようでした。
これから一緒に楽しい思い出をたくさん作りましょうね♪
|
|
|
|
お買い物ごっこ♪ |
2023/03/23 |
3月22日に、お買い物ごっこが行われました!
ひまわり組とれんげ組のお友だちが、「いらっしゃいませ~!」「お寿司はいりませんか~?」と、店員さんになりきりました!
お客さんは、自分の財布からおもちゃのお金を出して、「これください!」と言ってお買い物をしていましたよ。
買った物は、自分のカバンに入れて、お友だちに「私はこれ買ったよ~」と、見せ合っていましたよ♪
|
|
|
|
~ご卒園おめでとうございます~ |
2023/03/11 |
3月11日(土)、卒園式が行われました。「ドキドキする~」「ちゃんと呼びかけ言えるかな」と緊張した様子の子どもたちでした。
しかし、式が始まると堂々と入場し、名前を呼ばれると大きな声で「はい!」と返事をし、卒園証書もしっかりと受け取ることができましたよ。
ひまわり組での一年間を振り返った呼びかけでは、我慢していた涙が溢れてしまう場面もありましたが、一生懸命最後まで言おうとする姿に胸をうたれました。
呼びかけや歌、子どもたちの立派な姿に終始感動し、涙、涙、そしてとても素敵なの卒園式となりました。
小学校ではもっとたくさんのお友だちができたり、お勉強にクラブ活動など、楽しいことがたくさん待っていると思います!何事にもひたむきに、一生懸命取り組んできたみなさんならきっと大丈夫‼こども園ひろたの先生たちみんなでずっとずっと応援しています!そしてみなさんのことが大好きです‼
いつでもこども園ひろたに遊びに来てくださいね♬
|
|
|
|